2018年5月29日

平年より8日早く高知も梅雨入りしました

5/28に四国地方も梅雨入りしたとの発表がありました。

これは平年より8日早く、昨年よりは23日早いです。

 

これからはしばらく雨の多い日が続きますが、「雨が降る時は降る、晴れるときはしっかり晴れる」のメリハリのある天気になって欲しいものです。

 

香南市の富家ライスファミリーは、毎年出穂の前後(6月中旬~7月上旬)に、いもち病の予防や米の旨みアップを狙って玄米黒酢を稲に葉面散布しています。

それに使う玄米黒酢を富家に持って行ったついでに田んぼを見て回ってきました。

 

前回田んぼを見に行ってから約2週間経ちましたが、稲はかなり生長して姿が変わっていました。

 

【富家ライスファミリーの恒石さんのコシヒカリ】

2週間前と比べるとブンケツも増えてしっかりしてきました。現在軽く中干し中です。

180528恒石コシの田んぼ  180528恒石コシの株

 

【富家ライスファミリーの寺川さんのミルキークイーン】

こちらも引き続き順調に生長中です。別の田んぼで寺川さんが畦草刈りをしていました。

S180528寺川ミルキーの株  S180528寺川ミルキーの田んぼ

 

【香南市の村上さんの無農薬栽培コシヒカリ】

こちらも今のところ順調そのものの生育です

S180528村上コシの田んぼ  S180528村上コシの株

 

【南国市の田島さんの無農薬コシヒカリ】

深水のおかげで雑草の発生がきれいに抑えられています。稲のブンケツも増えてきました。

S180528田島コシの株  S180528田島コシの田んぼ

 

【南国市の西村さんの無農薬コシヒカリ】

引き続き順調です。トンボの羽化も始まりました。春に生まれたオタマジャクシがちょうどカエルになって、稲の葉っぱで休んでいます。(田んぼに浮いているキャベツはジャンボタニシのえさ用です)

S180528西村コシの田んぼのトンボ1  S180528西村コシの株とカエルとキャベツ1

 

引き続きこのまま順調に生長していって欲しいものです。

ブログトップへ戻る

Copyright © 2015 KOUSEIREN,Ink. All Rights Reserved.