事業内容

加工品事業

高生連の加工品事業について

高生連では、製造量が少なく、大手の流通網には乗せられないけれども、地域に根ざしてこだわりの加工品を製造している中小規模の製造業者さんがいることを広く知ってもらい、応援していくことを主目的に加工品の取扱いを行なっています。
また、発展途上国とのフェアトレードやコミュニティトレード、現地の人による持続的な仕事作りと伝統文化の継承を支援している団体を応援することを目的として、フェアトレード商品の取扱いも行なっています。

加工品事業

生産者の紹介

【加工品】

①可能な限り産地や栽培方法が確認できる国産の原材料 もしくは 素性の判る国内外のオーガニック原材料 を主原料とする加工品を優先的に取扱います。
②製造上不可欠なものを除き、化学合成された食品添加物(合成保存料、合成着色料、アミノ酸、など)を使用した加工品の取扱いはしません。
③主原料は、基本的に非遺伝子組換のものに限定します。
④昔ながらの伝統や技術、自然環境や文化、地域を大切にして、守っている製造業者さんの加工品を優先的に取扱います。

【水産品】

①地場で捕れた天然魚を優先的に取扱います。
②天然の鮮魚は漁獲海域 もしくは 水揚げ地を明らかにします。
③養殖の鮮魚は薬剤や抗生物質を使用していないものを取扱います。
④漂白や着色、殺菌・消毒などで薬剤処理した水産加工品は取扱いません。

【牛乳・畜産品】

①アニマルウェルフェア(動物福祉)に配慮した、可能な限り自然に近い形で飼育された、のびのび健康に育った家畜の「お乳、お肉、卵」を優先的に取扱います。(山地酪農、放牧酪農、平飼い養鶏、など) ②配合飼料は、PHF、非遺伝子組換のものに限定します。
③育成期以降に成長促進剤、抗生物質を投与していないものに限定します。

【塩・砂糖】

①天日塩やせんごう塩など、海のミネラルを豊富に含んだ製法で作られた塩を取扱います。
②精製度合いが低い、ミネラル・カルシウムが多く残る国産の分蜜糖・含蜜糖を取扱います。

高生連の3つの事業

  • 青果事業
  • 米事業
  • 加工品事業
Copyright © 2015 KOUSEIREN,Ink. All Rights Reserved.