ブログ

2025年5月14日

新生姜

高知県土佐市の横山さんの圃場を訪ねました。
新生姜の収穫最盛期でハウスには人の背丈ほどに伸びた生姜の葉の
下に白くて少し赤味を帯びた新生姜が顔を出していました。

スイートコーン(ゴールドラッシュ)も作られていて

まもなく出荷が始まります。

【新生姜の甘酢漬け】  

材料  ・新生姜 200g


「甘酢」・酢カップ 100cc ・水カップ100cc 

・洗糖 大さじ4 ・りぐる(粗塩) 大さじ1/2


① 新生姜は、包丁やスプーンなどで茶色い部分だけをこそげ取る。
  次に、繊維に沿ってごく薄く切る (スライサーを使うとよい)。 
② ①を熱湯にサッとくぐらせ、ざるに広げて冷ます。
③ 【甘酢】の材料を鍋に入れて煮立て冷ます。
④ ②を消毒済みのホウロウの容器または瓶に入れ、

③の【甘酢】を注いでふた をする。漬けた翌日から食べられ、

やわらかな辛味のみずみずしい生姜はこの時期だけ。

冷蔵庫で1年くらいもつので
私はたくさん漬けて年中いただいています。

2025年5月12日

グリーンボールキャベツ

2025年5月8日

芸西村のパプリカ

2025年5月6日

ほんま農園さんのお野菜

2025年5月5日

ミニきゅうり

2025年4月23日

ニンニクの芽

2025年4月22日

まもなく梅の季節

2025年4月18日

三宮さんのお野菜たち

2025年4月18日

ハ~リックシュリンプ

2025年4月15日

高知ではコシヒカリの田植え始まりました

2025年4月4日

柳本果樹園

2025年4月3日

大根の菜花

2025年3月31日

寿産業(しいたけ)

2025年3月28日

有機ミニトマト

2025年3月26日

小夏

Copyright © 2015 KOUSEIREN,Ink. All Rights Reserved.