ブログ

2025年2月27日

文旦の米粉カスタードブリュレ

文旦の米粉カスタードブリュレ

【米粉のスポンジ生地】

材料 【直径15cm型(底取)1台分】

◎豆乳 大さじ1 ◎米油 大さじ1 ◎卵 2個 ◎洗糖 50g

◎米粉(今回はあきっつ粉)60g

《下準備》卵、豆乳は常温に戻す。

①型にクッキングシートを敷く。オーブンを170℃に予熱する。

②ボウルに豆乳、米油を入れて混ぜる。

③耐熱容器に卵を割り入れ、ハンドミキサーでほぐれるまで混ぜる。

④砂糖を2回に分けて加え、その都度よく混ぜる。ふんわりとするまで泡立てる。

➄耐熱容器を50℃の湯煎にかけ、ハンドミキサーの筋が残るまで泡立てる。

⑥湯煎からはずし、生地がリボン状に落ちるくらいのかたさになるまで3分ほどハンドミキサーで混ぜる。

⑦米粉を加え、底から持ち上げて切るようにゴムベラで混ぜる(生地)。

⑧②に生地を少量(大さじ1程度)加えて小さな泡立て器で混ぜる。耐熱容器に戻し入れ、

⑨底から持ち上げて切るようにゴムベラで混ぜる。クッキングシートを敷いた型に流し入れて、

⑩5cm高さから2〜3回優しく落として空気を抜く。

⑪170℃に予熱したオーブンで20〜30分焼き粗熱が取れたらクッキングシートを取り除いてカットする。

【豆乳カスタード】

◎米粉(今回はあきっつ粉)30g ◎豆乳 200cc ◎洗糖 50g 

▲バニラエッセンス 6滴

【作り方】

①小鍋に◎をよく混ぜ合わせる。

②弱火でよく混ぜながらモッタリするまで加熱する。仕上げにバニラエッセンスを垂らす。

【仕上げ】

カットした米粉スポンジ生地に豆乳カスタードを加えて平らに整える。 その上に文旦を乗せ洗糖をたっぷり乗せバーナーで焦げ目をつける。

2025年2月12日

訳あり河内晩柑

2025年2月5日

韓国完熟唐辛子(生)

2025年1月28日

谷田農園訪問

2025年1月24日

さつま芋食べ比べ

2025年1月23日

葉付き新玉ねぎ

2025年1月16日

さつま芋(あまはづき)

2025年1月13日

わたなべさんの白ねぎ

2025年1月8日

万次郎かぼちゃ

2024年12月24日

文旦収穫

2024年12月17日

ツクネ芋

2024年12月12日

自然薯の落し汁

2024年12月9日

年末年始のお休み

2024年12月6日

自然薯(じねんじょ)

2024年11月29日

四万十レンコン

Copyright © 2015 KOUSEIREN,Ink. All Rights Reserved.